アクアリウムのある生活

癒され悩まされ癒されています。ワクワク実験しながらアクアリウムを楽しんでいます。この経験がどなたかのお役に立てたらいいなぁ。

アマゾンフロッグピット 茶ゴケを撃退してみよう その1:オキシリベンジ!ひとまず色々実験!


sato-ke.hatenablog.com

 

↑ここでも言っているんですが

茶ゴケがついた古い根っこから

ぽとぽと落ちていくので

自然に世代交代して

綺麗になっていくまで

放置しようと思っていました。

どんどん茶ゴケは減っているので

理屈ではそうなるかなと。

 

なんですが最近

単純にフロッグが増えたのと

茶ゴケ根っこのふさふさで

他の水草に光が届いてなさそうな

感じになってまして。

ちょっと水草の元気がないかなと。

これはイカンという事で

いよいよ茶ゴケ退治に乗り出します。

 

光の遮りを無くしたいのと

生体に影響を出したくないので

ひとまず別の容器に移動。

うちは別の水槽とかが無いので

とりあえずの容器。

なんでもいい容器。

4班に分けて実験してみます。

 

➀何もしないやつ

オキシドール添加

③暗闇放置

④水槽にそのまま放置

 

実は以前に水質調査の為に

飼育水とフロッグを別の容器に入れて

放置しておくというのを

10日ほどやっていまして。

(良い水は放置しても腐らない的なやつ)

普通に根っこはぽとぽと落ちて

フロッグ自体は

徐々に弱っている感じでした。

栄養もないし当然の結果かなと。

 

だいたいこうなるのは分かっているので

どの方法が一番ダメージがなく

綺麗になるのかを実験したいと思います。

あと今回は飼育水じゃなく

水道水を使用しています。

どれもあまり結果は

変わらない気はするんですがね。

さてはてどうなりますかな?

 

因みに水質調査の結果は

いまいちよく分かりませんでした。

水が腐るってどういう事なんだろう?

腐臭がするとか?

大した変化は無かったので

それなりに水は出来上がってると

とってよいんでしょうか?

 

f:id:sato-ke:20191207110524j:plain

フロッグほぼ撤去。

はー!

清々しぃー!

 

 

 

↓↓↓関連記事↓↓↓

sato-ke.hatenablog.com