アクアリウムのある生活

癒され悩まされ癒されています。ワクワク実験しながらアクアリウムを楽しんでいます。この経験がどなたかのお役に立てたらいいなぁ。

ミロネクトンを使用しています:効果は?モンモリロナイトとの違い。

 今日のお話。

 

ミロネクトンを使用して1ヶ月半が経ちました

ミロネクトンやモンモリロナイトを使用してみたい方が期待する効果は、エビのミネラル不足解消が多いと思います。

(エビの色揚げとかも多いのかな?)

しかも塊で購入しようという方は、粉や液体は重量の割にお値段が高いという理由ではないでしょうか。

私は完全にこのタイプです。

1kgでいくらだったのか…。

1000円ちょっとぐらいだったかな?

使用しているというか入れて放置しています。

粉で使用しているのではなく石?というか塊を水槽にぽいっと置いてあるだけなので本当に放置という感じです。

 

最初に入れた時はもの凄く粉が舞いました。

水槽中の水草やソイルが真っ白になるくらい。

白にごりというか単純に散らかってる感じです。

最初の数日で落ち着きましたし、その後散らかる事はありません。

その影響で水質が悪化したという事はなかったです。

pHも水道水と変わらないですし、特に問題ありません。

使用してるミロネクトンのpHは7.4と明記されてるのですが、使用中ずっとそのpHが維持されるのかといえば全くそうではありません。

うちの水槽pHはいつもだいたい6.5なので、それほど影響は無いと思います。

人間に対する商品として使用される事もありますし、オトシンがよく塊の上で休んでいますが、水槽生体にも影響はなさそうです。

 

因みに、1ヶ月半経っても塊が残っているのでコスパは最強だと思います。

 

 

ずばりミロネクトンの効果はあるの?

 

効果はというと

正直よく分かりません。

 

脱皮不全も怖いし、とにかくエビちゃんたちに良さげかしらという事で入れ始めた気がするんですが、この1ヶ月半の間で水質は不安定になるし茶ゴケはでるし、えびは☆になるしで色々ありました。

 

とどのつまり水質が安定しない事には何の意味もないのかなと。

 

これって「効果があるのかしら?」と言われている商品、つまり入れても入れなくてもよい商品全般に言える事だと思うんですよね。

その物自体に効果が有る無しではなくて(効果が無いものもあると思うけど)、ある程度は自力で安定させる力がある水槽でないと効果が出ない、分からないと思います。

 

これらは、より良くしようと使うものであって、不安定なものを安定させようと使用するものではないかなぁと思っています。

 

水が綺麗になりましたという方もたまにいらっしゃいますが、多孔質なのでそれが効いたのかもしれませんね。

私は劇的に何か効果が見られたという事はありませんでした。

 

 

ミロネクトンの主な成分

f:id:sato-ke:20200110114613j:plain

これらのものって、書きだしたらきりがないくらい成分があるので、うちにある商品に明記してあるものを載せておきますね。

 

・二酸化ケイ素 55%

酸化アルミニウム 13%

・酸化鉄 4.1%

酸化カルシウム 3.6%

・酸化マグネシウム 1.6%

・硫黄 1.1%

カリウム 0.47%

・酸化チタン 0.16%

・酸化リン 0.07%

・酸化コバルト 0.06%

・酸化ナトリウム 0.05%

・酸化マンガン 0.04%

 

もっと微量な成分のミネラルを含めると、およそ66種類以上だそうです。

そしてpHは7.4。

後半の成分はもうあってないような感じですね。

 

 

モンモリロナイトとの違い

保有する主成分の種類とその含有量の違いですね。

 

・二酸化ケイ素 50~70%

酸化アルミニウム 11~27%

酸化カルシウム 0.2~5%

・酸化マグネシウム 1~4%

 

その他およそ16種類だそうです。

ミロネクトンに比べると保有成分は少ないんですが、陽イオン交換容量が大きい為、イオン交換機能がこちらの方が優秀です。

即効性もあるようなので、効果の実感が得られるのはこちらかもしれません。

今使用するならモンモリロナイトかもしれない…。

 

 

まとめ

あまり換水していない淡水水槽で、カルシウム不足になりがちな水槽環境だと効果が実感しやすいかもしれません。

あとは塊よりも粉でしょうか。

もっと効果を実感したいなら液体とかその手の商品が間違いないのかも。

劇的な変化が怖いのと高価なのとでミロネクトンを選びましたが、効果が緩やかなものは実感を得るのは難しいですね。

 

今ならモンモリロナイトかなーと言いましたが、懸念している事がありまして。

イオン交換してくれるのはいいけども、粒子も細かいし水槽のあちこちに散らばってるわけですよね。

それって換水前提な気がするんですがどうなんでしょう。

ゼオライトとかそういうものとは、わけが違いますよね?

粘土なんで水分含むとゲル状になるというのを聞きますが、果たして???

今の所、今後使用してみる事はない気がしますが、機会があれば試してみますね。

 

 

 

それより今回改めて思ったんですが

全力で茶ゴケに気を付けて。

どれも成分の半分以上がケイ素やないかーい!

ここ最近の茶ゴケ祭りに関係してるんだろうか…。

あの、商品が悪いとかじゃないんですよ?

そうではないんですが、本当にきちんと理解していないうちに何でも入れない事はお勧めしておきます。

でもパッケージに書いてある「バクテリアの活性化・水草の成長」はよくわからn…ごにょごにょ。

1kgのミロネクトンどうするかなぁ…。