アクアリウムのある生活

癒され悩まされ癒されています。ワクワク実験しながらアクアリウムを楽しんでいます。この経験がどなたかのお役に立てたらいいなぁ。

ビーシュリンプ1匹 オトシンクルス1匹 ☆になりました。

脱皮不全の子ではなく

中でも一番小さい子で

最近はあまり

外に出てきていない子でした。

久しぶりに照明点灯時間に

出てきたのでよくよく見ると

殻がすごく薄くなっていました。

あれ?とは思ったんですが

すいすいと動いてたのでそのままに。

 

それから数時間後に

ひっくり返ってもがいていました。

これまでこの状態になって

助かった子はいないのですが

ひとまず隔離。

様子を見る事に。

 

そして今朝埋葬しました。

 

 

 

オトシンクルスの☆は

初めてで

チビエビも合わせて

やっぱり悲しいですね。

数時間前から1匹見当たらないと

思っていたんですが

見つからなくて。

チビエビ隔離後しばらくして

水草の後ろで☆になっていたのを

見つけました。

ひっくり返っているわけではなく

目に光がなくなって

いつものように

底に留まっている感じでした。

 

最近はあまりハムハムしてる様子がなく

フンもそれほどないので

心配をしていました。

しかし餓死ではないと思っていまして。

きた時より少し大きくなってるし

それほど痩せているわけでもないんです。

2匹比べても大きい方の子でした。

1週間ほど前からぱたっと

水草の茶ゴケを食べなくなって

(ガラス面はハムハムしてました)

隅の方にいたので

元気がないなーと思っていたんですが

弱っているところの水質変化でしょうか。

うちにきてだいたい1ヶ月になりますが

そもそも水質が合っていなかった

という事があるんでしょうか。

 

もう1匹もほぼ同じ状態…。

どうしたらいいんだろう。

オトシンの☆の原因特定は

難しいとされていますし

見守るしかないのかなぁ…。

 

 

ビーシュリンプの色抜け原因は

➀水質悪化

②ストレス

③照明不足

水草・底砂がない

があるようですが

やっぱり➀だろうなぁ。

ずっと照明に

当たってなかったのもあるけど

色抜けと☆になるのは別ですしね。

 

 

ひとまず水替えはしたけど

このまままだ

ポツポツ続く可能性大。

はぁ…。

書きながら落ち込みます。